プラ推進協の活動

活動実績

国の活動への参加

脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動・官民連携協議会
(脱炭素de豊かな暮らし運動)

プラりん

2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を促すため、「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」が始動されました。 また、官民連携で国民・消費者の行動変容、ライフスタイルの変革を強力に後押しするため、国、自治体、企業、団体、消費者等による「新国民運動官民連携協議会」が立ち上がり、当協議会も参画しました。

クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA)

プラりん

地球規模の新たな課題である海洋プラスチックごみ問題の解決に向け、 2019年1月、業種を超えた幅広い関係者の連携を強めイノベーションを加速するためのプラットフォームとして、 「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(Japan Clean Ocean Material Alliance(CLOMA))」が設立されました。当協議会もこれに参画し、課題解決を目指します。

プラスチック・スマート

プラりん

海洋プラスチックごみ問題の解決に向けて、個人・企業・団体・行政などのあらゆる主体が、それぞれの立場でできる取組みを行い、プラスチックと賢く付き合っていくために、環境省が「プラスチック・スマート」キャンペーンを実施しています。
当協議会もこれに賛同し、海洋プラスチックごみ問題の解決に向けた取組みを推進しています。

COOL CHOICE

プラりん

「COOL CHOICE」は2030年まで継続する新国民運動であり、脱炭素社会づくりに貢献する製品への買換え・サービスの利用・ライフスタイルの選択など、地球温暖化対策に資する「賢い選択」をしていこうという取組みです。
当協議会もこれに賛同し、広く発信しています。