プラスチック容器包装リサイクル推進協議会
MENUCLOSE
  • プラ推進協について
  • プラ推進協の活動
  • プラスチック製容器包装と3R
  • プラマーク
  • 会員専用サイト
プラスチック容器包装リサイクル推進協議会
  • プラ推進協について
    プラ推進協について

    プラスチック容器包装リサイクル推進協議会(プラ推進協)は、プラスチック製容器包装の特定事業者を主会員とする事業者団体です。当協議会の概要、組織等についてご紹介します。

    • ご挨拶
    • 概要
    • 組織・構成
    • アクセス
  • プラ推進協の活動
    プラ推進協の活動

    当協議会はSDGsと資源循環型社会の実現を目指し、様々な活動を推進しています。

    • 事業活動
    • 自主行動計画
    • プラ推進協の「2030宣言」
    • 環境配慮設計指針
    • 環境配慮事例集(旧3R改善事例集)
    • 様々な主体との交流
    • 国の活動への参画
    • 海洋プラスチック対策
    • イベント出展
    • 実証事業等
  • プラスチック
    製容器包装
    と3R
    プラスチック製容器包装と3R

    プラスチック製容器包装と容器包装リサイクル法、リサイクル手法などの基礎知識をわかりやすく紹介しています。動画もご覧になってください。

    • プラスチック製容器包装
    • 容器包装リサイクル法
    • 3R
    • リサイクル手法
    • 基本知識を学ぼう
  • プラマーク
    プラマーク

    プラマークの基本的な説明と、プラマークの清刷りの入手方法を紹介しています。

    • プラマーク
    • プラマークの清刷りの入手方法
  • 会員専用
    サイト
  1. Home
  2. プラ推進協の活動
  3. イベント出展 バックナンバー

イベント出展 バックナンバー

開催日 イベント名
2020年11月 「エコプロ2020」出展
2019年12月 「エコプロ2019」出展
2019年9月 「中央区こどもとためす環境まつり」出展
2018年12月 「エコプロ2018」出展
2017年12月 「エコプロ2017」出展
2016年12月 「エコプロ2016」出展
2015年12月 「エコプロダクツ2015」出展
2014年12月 「エコプロダクツ2014」出展
2013年12月 「エコプロダクツ2013」出展
2012年12月 「エコプロダクツ2012」出展
2011年12月 「エコプロダクツ2011」出展
2010年12月 「エコプロダクツ2010」出展
2009年12月 「エコプロダクツ2009」出展
2008年12月 「エコプロダクツ2008」出展
2007年12月 「エコプロダクツ2007」出展
  • プラ推進協の活動
  • 事業活動
  • 自主行動計画
  • プラ推進協の「2030宣言」
  • 環境配慮設計指針
  • 環境配慮事例集(旧3R改善事例集)
  • 様々な主体との交流
  • 国の活動への参画
  • 海洋プラスチック対策
  • イベント出展
  • 実証事業等
プラスチック容器包装リサイクル推進協議会
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針

© Plastic Packaging Recycling Council.